とある東京の郊外。子沢山の賑やかな一家があった。一週家。 月美(小学6年生)、火児(小学5年生)、水男(小学4年生)、木介(小学3年生)、 金太郎(小学2年生)、土丸(小学1年生)、そして末っ子で就学前の日曜子の七人兄弟は、 父・間太と母・休美と賑やかに、朗らかに生活していました。 ある日、日頃の感謝をこめて、両親に旅行をプレゼントした兄弟たち。 ところがその旅行先で、両親は飛行機事故で帰らぬ人になってしまいます。 突然両親を失った七人兄弟。それまでの経済的支柱も家事の中心も失い、 途方にくれますが、現実は彼らに容赦なく襲い掛かります。 彼らは兄弟だけでもたくましく自立し生きていこう、と決意し、 自分達をてんとう虫の羽の上の七つ星に例え、 兄弟力をあわせて生きていくことを誓います。 表向きは冷たくあしらう母方の父である岩倉鉄之助や、 アメリカ在住(アニメではオーストラリア在住)の母の妹である岩倉明美に 影から見守られながら、彼らは様々な困難に立ち向かっていくのです。 ![]() |
岩倉鉄之助から、母が愛用していたというオルゴールが兄弟のもとに届けられます。 かつて母が窮乏生活中に子供達の食費に充てる為、 質流しした舶来品のオルゴール。鉄之助がこっそり買い戻し、 手元に置いていたのでした。形見らしい形見がなかった母の唯一の形見とも言うべきオルゴールに、 兄弟は感慨深く聴き、想いを馳せます。 ![]() 幼い兄弟達にとって、オルゴールの物悲しくも優しい旋律は、
母への郷愁をより一層かき立たせるものでした。 その日、日曜子はオルゴールとともに寝ます。母への想いを寄せながら。 しかしその夜、突如火災が発生します。 断線した電線から漏電し、家屋に燃え移ったのです。 ![]() あっという間に炎は兄弟の家を包み込んでしまいます。命からがら逃げ出す兄弟。 「母しゃんのオルゴールが!」燃える家には形見のオルゴールが残されたまま。 でもどうすることも出来ず、家は焼け落ち、全焼します。 全てを失い途方に暮れる兄弟達。悲しみに暮れる兄弟に岩倉鉄之助は言います。 「いいんじゃ。形見なんか、無いほうがいいんじゃ…。無いほうが想い出は強く残る。 …こうなってしまった以上、どうじゃ?ワシのところに来んか?」 ![]() その時、焼けぼっくりからオルゴールの音が!奇跡的にオルゴールは燃えずに埋もれていました。
兄弟は鉄之助にこう言います。 「あたいやっぱりここに住むんら!」 「うん!母さんは今でもここに生きてるんだ。 家は焼けても「がんばれてんとう虫兄弟」って呼びかけてるんだ!」 「やろう!みんなでまた家を建てるんだ!」 兄弟たちは焼け落ちた家を自分達で作り直し、 そしてあらたなてんとう虫兄弟の家を作り上げたのです。 ![]() |
放送No | 放送日 | サブタイトル | 脚本 | 演出 |
1 | 1974.10.6 | きょうだいそろってドンといけ! | 鳥海尽三 | 笹川ひろし |
2 | 1974.10.13 | ぼくらきょうだいてんとう虫 | 酒井あきよし | 布川ゆうじ |
3 | 1974.10.20 | できたぞ!天下のチビッ子ホーム | 陶山 智 | 上梨満雄 |
4 | 1974.10.27 | 授業参観だよ!火児父ちゃん | 小山高男 | 原征太郎 |
5 | 1974.11.3 | アルバイトだよ!全員集合 | 鳥海尽三 | 布川ゆうじ |
6 | 1974.11.10 | 指きりげんまんさようなら | 酒井あきよし | 上梨満雄 |
7 | 1974.11.17 | 日本晴れ!修学旅行 | 三宅直子 | 出崎 哲 |
8 | 1974.11.24 | たたされ大将火児にいちゃん | 多村映美 | 布川ゆうじ |
9 | 1974.12.1 | 勝利のノックダウン | 鳥海尽三 永田俊夫 | 上梨満雄 |
10 | 1974.12.8 | 幸福のえんどう豆 | 陶山 智 | 出崎 哲 |
11 | 1974.12.15 | 大失敗!土丸たんてい | 武末 勝 | 布川ゆうじ |
12 | 1974.12.22 | サンタがわが家にやってきた | 落合茂一 | 笹川ひろし |
13 | 1974.12.29 | 負けるな!でっかい夢くらべ | 三宅直子 | 出崎 哲 |
14 | 1975.1.5 | ひよママの子守唄 | 石井喜一 鳥海尽三 | 上梨満雄 |
15 | 1975.1.12 | ゲンコツばかりが男じゃない | 多村映美 | 出崎 哲 |
16 | 1975.1.19 | 走れ!てんとう虫きょうだい | 酒井あきよし | 布川郁司 |
17 | 1975.1.26 | ちっちゃなお手伝いさん | 多村映美 | 寺田和男 |
18 | 1975.2.2 | 父ちゃんのゲタはひよのゲタ | 武末 勝 | 上梨満雄 |
19 | 1975.2.9 | 集まれ!七つの流れ星 | 坂本ひろし 鳥海尽三 | 布川ゆうじ |
20 | 1975.2.16 | 父ちゃんの動物園を守れ! | 柳川 茂 | 出崎 哲 |
21 | 1975.2.23 | 父ちゃんはつらいよ
| 三宅直子 | 寺田和男 |
22 | 1975.3.2 | カラ兵衛たちも家族だよ | 寺田信義 | 原征太郎 |
23 | 1975.3.9 | 家出しちゃったひよ | 宮原和男 | 上梨満雄 |
24 | 1975.3.16 | ハロー!アメリカのママ | 陶山 智 | 出崎 哲 |
25 | 1975.3.23 | ぼくらは大スター | 寺島アキ子 | 布川ゆうじ |
26 | 1975.3.30 | 熊さんのお嫁さんやーい | 多村映美 | 上梨満雄 |
27 | 1975.4.6 | 幸せをテニスにかけろ | 三宅直子 | 原征太郎 |
28 | 1975.4.13 | 金太郎はだれの子? | 笹川ひろし | 西牧秀雄 |
29 | 1975.4.20 | 幼稚園はひよの夢 | 鳥海尽三 | 布川ゆうじ |
30 | 1975.4.27 | オニババがやってきた | 多村映美 | 西牧秀雄 |
31 | 1975.5.4 | 月美姉ちゃんの誕生日 | 酒井あきよし | 原征太郎 |
32 | 1975.5.11 | 教育ママをぶっとばせ! | 武末 勝 | 上梨満雄 |
33 | 1975.5.18 | おてんばひよ姫 | 石井喜一 | 西牧秀雄 |
34 | 1975.5.25 | おさがりはイヤだ! | 松岡清治 | 原征太郎 |
35 | 1975.6.1 | 親孝行ってなんだ? | 小山高男 | 西牧秀雄 |
36 | 1975.6.8 | ハリキリひよ婦警 | 石井喜一 | 布川ゆうじ |
37 | 1975.6.15 | ずっこけカウボーイ金太郎 | 多村映美 | 西牧秀雄 |
38 | 1975.6.22 | 海のガキ大将 | 三宅直子 | 原征太郎 |
39 | 1975.6.29 | ダンプ父ちゃんの子守唄 | 竹内 進 | 西牧秀雄 |
40 | 1975.7.6 | 負けるなラーメンお爺さん | 武末 勝 | 布川ゆうじ |
41 | 1975.7.13 | 夏休みだよ!移動動物園 | 武末 勝 | 布川ゆうじ |
42 | 1975.7.20 | チビッ子、ゲタッ子、長靴っ子 | 堀田史門 | 上梨満雄 |
43 | 1975.7.27 | お山の大将オレひとり | 笹川ひろし | 西牧秀雄 |
44 | 1975.8.3 | はじめての海水浴 | 田沢あき | 布川ゆうじ |
45 | 1975.8.10 | 嵐の中のゴールイン | 小山高男 | 西牧秀雄 |
46 | 1975.8.17 | けったいなお婆ちゃん | 武末 勝 | 原征太郎 |
47 | 1975.8.24 | ひとりぼっちのお使い | 松岡清治 | 上梨満雄 |
48 | 1975.8.31 | 友情のやぐら太鼓
| 島 惇一 | 西牧秀雄 |
49 | 1975.9.7 | ゆうれいが出たァー!! | 三宅直子 | 原征太郎 |
50 | 1975.9.14 | お面一本!おじいちゃん | 石井喜一 | 布川ゆうじ |
51 | 1975.9.21 | ペットは友だち | 三宅直子 | 西牧秀雄 |
52 | 1975.9.28 | みんなのサイクリングコース | 柳川 茂 | 布川ゆうじ |
53 | 1975.10.5 | 友情のメダル | 小山高男 | 上梨満雄 |
54 | 1975.10.12 | 山寺のモーレツ修行 | 石井喜一 | 原征太郎 |
55 | 1975.10.19 | さようなら!金二郎 | 石井喜一 | 原征太郎 |
56 | 1975.10.26 | お見合いだよ!おじいちゃん | 酒井あきよし | 西牧秀雄 |
57 | 1975.11.2 | わんぱく長ぐつ大将 | 毛利 元 | 西牧秀雄 |
58 | 1975.11.9 | トランプうらない大さわぎ | 毛利 元 | 上梨満雄 |
59 | 1975.11.16 | もらわれて行ったひよ | すずきよしたけ | 原征太郎 |
60 | 1975.11.23 | おしかけモモエ婆ちゃん | 寺島アキ子 | 久岡敬史 |
61 | 1975.11.30 | 泣き虫大どろぼう | 武末 勝 | 西牧秀雄 |
62 | 1975.12.7 | モデルになった月美姉ちゃん | 竹内 進 | 西牧秀雄 |
63 | 1975.12.14 | がんばれ!土丸たんてい | すずきよしたけ | 原征太郎 |
64 | 1975.12.21 | ひよの一日セールスマン | 笹川ひろし | 笹川ひろし |
65 | 1975.12.28 | 父ちゃんは名スター | 石井喜一 | 西牧秀雄 |
66 | 1976.1.4 | ハトよはばたけ! | すずきよしたけ | 上梨満雄 |
67 | 1976.1.11 | 100点だよ!火児にいちゃん | 堀田史門 | 西牧秀雄 |
68 | 1976.1.18 | いなかっぺ大将がやってきた | 毛利 元 | 原征太郎 |
69 | 1976.1.25 | おにぎりの歌 | 三宅直子 | 原征太郎 |
70 | 1976.2.1 | 下町ワンちゃん大行進 | すずきよしたけ | 西牧秀雄 |
71 | 1976.2.8 | けんかチビッコ剣士 | 酒井あきよし | 上梨満雄 |
72 | 1976.2.15 | それ打て!ホームラン | 鷲山京子 | 西牧秀雄 |
73 | 1976.2.22 | もしも大人になったなら | すずきよしたけ | 原征太郎 |
74 | 1976.2.29 | 負けるな!マラソン校長 | 三宅直子 | 西牧秀雄 |
75 | 1976.3.7 | 自転車はぼくの夢
| 寺島アキ子 | 西牧秀雄 |
76 | 1976.3.14 | 熊さんの恋人あらわる | すずきよしたけ | 上梨満雄 |
77 | 1976.3.21 | 東京はぼくらのふるさと | 山本 優 | 原征太郎 |
78 | 1976.3.28 | UFOがやってきた! | 竹内 進 | 上梨満雄 |
79 | 1976.4.4 | ひよのお料理大修行 | すずきよしたけ | 西牧秀雄 |
80 | 1976.4.11 | 友情の土俵入り | 米陀黎子 | 西牧秀雄 |
81 | 1976.4.18 | 家族ってなんだろう? | 寺島アキ子 | 原征太郎 |
82 | 1976.4.25 | おれはキャプテン! | 三宅直子 | 西牧秀雄 |
83 | 1976.5.2 | 雪山に消えたひよ | 酒井あきよし | 上梨満雄 |
84 | 1976.5.9 | ドスコイすもう旅 | 毛利 元 | 西牧秀雄 |
85 | 1976.5.16 | てんとう虫大パーティー | 山本 優 | 西牧秀雄 |
86 | 1976.5.23 | ガキ大将がやってきた | すずきよしたけ | 原征太郎 |
87 | 1976.5.30 | 泳げ!日本一 | 竹内 進 | 西牧秀雄 |
88 | 1976.6.6 | ひよの潮干狩 | 原田益次 | 西牧秀雄 |
89 | 1976.6.13 | さようなら曽場先生 | 堀田史門 | 出崎 哲 |
90 | 1976.6.20 | お姉ちゃんになったひよ | 三宅直子 | 上梨満雄 |
91 | 1976.6.27 | ひよのアゲハチョウ | すずきよしたけ | 西牧秀雄 |
92 | 1976.7.4 | 走れ!友情の船 | 鷲山京子 | 原征太郎 西久保利彦 |
93 | 1976.7.11 | がんこ先生は日本一 | 鳥海尽三 | 上梨満雄 |
94 | 1976.7.18 | 正義の味方!てんとう仮面 | 毛利 元 | 原征太郎 西久保利彦 |
95 | 1976.7.25 | カラ兵衛のママ現わる | 毛利 元 | 西牧秀雄 |
96 | 1976.8.1 | ひよの汽車ポッポ | 竹内 進 | 出崎 哲 |
97 | 1976.8.8 | 帰ってきた金二郎 | 堀田史門 | 上梨満雄 |
98 | 1976.8.15 | ターザンになったひよ | 寺島アキ子 | 原征太郎 西久保瑞穂 |
99 | 1976.8.22 | あこがれのハワイ旅行 | 毛利 元 | 上梨満雄 |
100 | 1976.8.29 | ひよの動物大作戦 | 堀田史門 | 西牧秀雄 |
101 | 1976.9.5 | ミニサーカスがやってきた | 石井喜一 | 出崎 哲 |
102 | 1976.9.12 | ひよのボーイフレンド
| 佐藤利男 | 上梨満雄 |
103 | 1976.9.19 | てんとう虫幼稚園 | すずきよしたけ | 西久保瑞穂 |
104 | 1976.9.26 | ひびけ!てんとう虫の歌 | 竹内 進 鳥海尽三 | 西牧秀雄 |